MANAGEMENT DEVELOPMENT
SUPPORT PLAN

経営サポート

経営発達支援計画

経営発達支援計画とは

平成26年6月の改正小規模事業者支援法において、商工会が実施する小規模事業者の事業の持続的発展に資する事業であり、経営改善普及事業の中でも重点的に取り組むものを「経営発達支援計画」として位置づけられました。また、同時に経営発達支援計画の国の認定制度が導入されました。
川西市商工会では、「第1期経営発達支援計画」(平成29年4月1日から5年間の計画期間)を作成し、平成29年3月に経済産業大臣の認定を受けました。
また、「第2期経営発達支援計画」(令和4年4月1日から5年間の計画期間)を市と共同で作成し、令和4年3月に経済産業大臣の認定を受けました。

計画の目標(第2期経営発達支援計画)

川西市商工会は、地域の総合経済団体として、川西市総合計画及び産業ビジョンとの連動性・整合性を図りつつ、域内の商工振興を目的に小規模事業者が自社の経営課題を解決し、持続的に発展できるよう、次のとおり経営発達支援計画の目標を定め、事業を推進する。

  1. (1)小規模事業者の経営基盤の安定
  2. (2)小規模事業者のさらなる商品開発力の強化ならびに販路拡大
  3. (3)小規模事業者の活躍による地域経済活性化

経営発達支援事業の内容(第2期経営発達支援計画)

1.地域の経済動向調査に関すること
小規模事業者が事業計画策定等に活用できるよう地域の経済動向調査を行う。調査結果については広く管内事業者に周知する。
2.需要動向調査に関すること
「商品・サービスの開発」や「情報発信」などについて調査を行い、事業者が事業計画を策定する際に活用する。
3.経営状況の分析に関すること
対象事業者において「財務分析」「非財務分析」を行い、事業計画の策定等に活用する。
4.事業計画策定支援に関すること
セミナーならびに個別相談を通じ、経営指導員が担当制で張り付き、計画的な事業計画策定の支援を行う。
5.事業計画策定後の実施支援に関すること
重点支援事業者に対して計画的に巡回訪問を実施し、事業計画の確実な実施に向けてフォローアップを行う。
6.新たな需要の開拓に寄与する事業に関すること
地域展示会などの新たな販路開拓の機会の創出や各種セミナーを通じ、小規模事業者の商品・サービスの認知度向上・集客支援を行う。
7.地域経済の活性化に資する取組に関すること
創業、事業承継、魅力のある街づくりに向け、各関係者と定期的に意見交換を行う場を設け、市内経済の活性化に関する検討を行う。

各年度の評価実績

外部有識者や行政担当者等を構成員とする事業評価委員会を年1回開催し、経営発達支援事業の実施状況、成果の評価・見直し事項について協議を行い、経営発達支援計画事業報告書として取りまとめを行っている。

<第1期経営発達支援計画>

◆ 平成29年度
◆ 平成30年度
◆ 令和1年度
◆ 令和2年度
◆ 令和3年度

<第2期経営発達支援計画>

◆ 令和4年度

FacebookオフィシャルSNSアカウント

CONTACTお気軽にご相談ください

TEL

お電話でのお問い合わせ
072-759-8222 受付時間/平日8:30〜17:30

お電話での
お問い合わせ

072-759-8222 受付時間/平日8:30〜17:30

FAX

FAXでのお問い合わせ
072-759-8010 受付時間/平日8:30〜17:30